こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

二学期が始まりました

夏休みが終わり二学期が始まりました。 娘は始業式を入学式のように考えていたようで、どの洋服を着るのかを考えていたようです。 確かに「〇〇式」と言われると知らなければそうなるのかな~と面白く感じました。 夏休みの宿題は朝顔の観察(枯れてきたとき…

逆上がり教室最終日(4回目)

夏休み短期逆上がり教室が終わりました。 夏休みということもあり、送迎がなんとか出来ると思い始めたものです。 計4回。 結果は・・・・ 前回りは静かに降りるというのが、意識だけは出来るようになったと思います。 今まではバタンと降りて足が痛そうでし…

同年齢のこどもの出来ること

公園で学童の子たちが遊んでいるのを見ました。 同学年でものすごい運動能力にびっくりです。 私は娘が少しまともな恰好で走れたかな?と感じただけで「すごい!」なんて感じていたのですが、もう全然違うのです。 あまりにレベルが低すぎました。 まだ小学…

「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」を読んで

”ギフテッド”を育てたお母さん(大川栄美子さん)の「9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣」を読みました。 著者は弁護士さんのようで、お仕事を持たれています。 お忙しいのに子どもに真剣に向き合っていらっしゃるのがすごいなと感じました。 子どもに読み聞…

読書感想文がなんとか仕上がりました

ず~~っと書けていなかった、読書感想文がなんとか仕上がりました。 予定では宿題はすぐに終わらせて、余裕の時間で色々な実験や遊びをしたかったのですが、やっぱりうまくいきませんでした。 このまま自由研究は出来ませんでしたと先生の言ってもいいのか…

夏休みが残り数日となりました

あっという間の夏休み。 もう来週から学校が始まります。 小1の夏休みに出来て良かったことをまとめます。 ①初めて海に入りました。入ったと言っても波打ち際ですので、来年は体全部つからせてあげたいです。 ②山登りのイベントに参加し、植物、生き物観察を…

聞く力・伝える力の研修を受けて

仕事で「聞く力」と「伝える力」の研修を受けました。 以前にも似たような勉強はしたことがあるのですが、忘れていたり、新しく知ることもあったりして受講出来て良かったです。 仕事の研修ですので、仕事に役立たせるための研修なのですが、私はどうしても…

逆上がり教室3回目

今日はおそらくMaxの人数8人が出席していました。 鉄棒に触れるのは一人4回。 集中してやらないとただやって終りです。 娘は足が上がらないことが一番のネック。 先生が自分の頭を蹴るようにとの説明をしているのを聞いて、家で足蹴りを練習させたところ、お…

上越国際プレイランドを満喫しました

ホテルでの泊まりは1泊。天気は1日目は薄曇り。2日目は晴れでした。 1日目の午前中は川遊びツアーで、帰ってきてから、ウォーターパークに行きました。 まずは深さ60cmほどの大プール。 赤ちゃんの時は顔に水がかかるだけで大泣きだった娘ですが、スイミング…

川遊びツアーに参加して

ホテルグリーンプラザ上越での川遊びツアーに参加しました。 大人1,800円・子供1,500円です。 私が川に連れて行って遊ばせる方法が今はないので、参加してみました。 バスでホテルから30分位離れた川に行きます。 現地に到着すると添乗員というお兄さんが二…

ホテルグリーンプラザ上越に1泊旅行

子どもが楽しめることがいっぱいつまったホテルグリーンプラザ上越に行ってきました。 プールと少しの乗り物があるレジャーランドがあり、ゲームコーナーなど、とにかく、子どもが飽きないような仕組みがいっぱいです。 到着してすぐのチェックインではホテ…

一輪車の練習

今は小学生で一輪車をやるのが普通のようですね。 私が小学生の時は一輪車は学校にはなく、家にも持っていた子なんているのかな?と思いつかないくらいです。 学童にも一輪車があって、練習しているようです。 ただ、台数が少ないため乗れるのはわずかな日み…

旅行の準備

1泊、プールのあるホテルに泊まりに行きます。 観光地ではないのでそのプールが一番の目的のような感じです。 それなのにこんな天気。 沢山遊ぼうと、新幹線は朝早い時間に予約。チェックインまで相当時間があります。 雨だった時どのように過ごそうか考えて…

学童でモノづくり遊び

娘は学童で色々なものを作ってきます。 うちには作るものと言えば、ハマビーズとラブあみぐらい。しかも最近は全然やっていません。ラブあみで何か作りたいのですが、夏に毛糸っていう気がしないので、冬を待ちます。 学童ではボンボン、アクアビーズ、ゴム…

親戚の存在

私は生まれた時から伯父・伯母に本当にお世話になっています。 生まれた時は祖母が入院?か何かで母が実家に帰れず、伯母の家で1か月お世話になりました。旦那さんもこどももいたのに、今考えるとすごいな~と感じます。亡くなってしまいましたが、おじさん…

逆上がり教室2日目

計4回の逆上がり教室の2回目に出席しました。 準備体操をし、今日は通常の体操教室の子がいるようで、マット運動も少しやりました。 前転と後転は保育園の体操教室でもやっていたので、いいのですが、初めて倒立をしました。 倒立と言っても、手をついて足で…

東京都水の科学館に行きました

虹の下水道館の後、12時半位に水の科学館に着きました。 一番の目的は「しらす先生の不思議サイエンス」という実験を見ること。 整理券配布時間があり、15時からの実験が13時から配布であったためそれを貰う予定でした。するとすぐに13時からの実験が空いて…

虹の下水道館に行ってきました

東京都水の科学館に行く予定だったのですが、そのHPで虹の下水道館が近くにあることを知り、両方行くことに。先に下水道館に行ってきました。 りんかい線の国際展示場で降りるとすごい人。ビッグサイトでコミケがあるとのことで、コスプレーヤーなどすごかっ…

東京港野鳥公園のうみべであそぶ日

8/11と8/12の二日間、通常立ち入り制限のある前浜干潟が開放されるとのことで東京都立東京港野鳥公園に行ってきました。 生き方は、品川か大森からバス。 私たちは品川からバスに乗りました。 HPには大田市場北門で下車となっていたのですが、バスの運転手さ…

山の日に高尾山へ

山の日が出来て2年目。 山の日に山に行くのもいいかな~と高尾山に行ってきました。 小雨が降ったり止んだり。天気はよくありません。 ザーザー降りにはならなかったので、雨具を使うことはありませんでした。 今回は高尾駅から小仏行きのバスに乗り、日影バ…

朝顔の観察

台風の前に朝顔を玄関に置きました。 今までは外に置いていたのですが、倒れないように。 台風のおかげというか、玄関においたことでよく観察するようになりました。 外に置いておくと、蚊もいるし、なかなか出る気がしないのです。 娘が「明日2輪咲くよ~」…

そろばんの宿題を泣きながら

先月1回そろばんをお休みしたため、振替授業を受けました。 そのため、前回のそろばんの宿題を持っていかなければなりません。 プリント4枚。全部で15問。毎日3,4問やっていれば振替まで5日間あったので、問題なかったのですが、最近コツコツやることをして…

逆上がり教室1回目

逆上がり教室に行きました。 計4回の教室です。 他の計2回の教室に申し込んだところ、定員割れしたとの連絡が入りなくなってしまいました。2回で2000円ととても安かったので、残念だったのですが、4回というのを見つけ申し込みました。 申し込み時、9月の4回…

最近のピアノ 習って1年10か月

最近ピアノの進みが悪くなっています。 少しずつ難しくなっているのでその分家での練習が必要になっているのですが、練習量は変わらないからだと思います。 今まで遅くとも3週目で〇が貰えていたのが最近は普通に5週かかっています。 それも完ぺきになって〇…

友達の家のお泊りから帰ったあと

お友達の家にお泊りさせて頂き、娘が帰ってきました。 家に帰った娘はずっと泣きっぱなし。 「なんで泣いているの?」と聞くと「わからない」と答えます。 私の察する限り、あまりにも楽しかったので、一緒に過ごしたお友達家族と離れてとても寂しいのだと思…

お友達の家に初めてのお泊り

娘がいない夜。生まれてから初めてです。 出産した病院も母子同室でしたの、1日も離れて寝たことが無いことになります。 保育園にはお泊り保育もなく、おばあちゃんの家というものもないので、お友達の家がお泊りデビューとなりました。 とにかくずっとその…

ばぁばとランチ→本屋

スイミングの日のため学童はお休みしました。 1日ばぁばと二人です。 どこか二人で行くとは言っていましたが、どこに行くのかと思ったら、やっぱり食べることメインで近くのホテルにランチしにいったそうです。(ホテルと言っても、近場のサラリーマンが食べ…

小1 夏休み2週間がたって

私が小さいころ母は私たち兄妹の夏休み期間中はいやだと言っていました。3食考えないといけないし、うるさいし。 私は働いて、娘と一緒にいられないせいかもしれませんが、夏休みという長い期間を一緒にいられるなんていいなと感じます。 基本毎日学童ですが…

初めての抜歯

上の前歯が過剰歯の娘。 隣の前歯が抜けたら、過剰歯も抜きましょうと言われていました。 そしてとうとうその日。 私は仕事のため、ばぁばに連れて行ってもらいました。 麻酔をかける時の注射。私でもかなりつらいです。 心配して家に帰ると、元気な声で「マ…

常にどこかしらが痛いと言う

娘は保育園のころから、よく体の痛みを訴えます。 よくあるのは足。一番初めに病院に行ったのはいつだったか、3歳くらいだったと思います。 レントゲンを撮り、異常なし。 成長痛かなということで終わりました。 泣いて痛みを訴えることもあり、そんな時だけ…