こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

国語の読み取り問題

娘の国語の問題を見ていると、まだほとんどが文章の言葉を単純に抜き書きするだけで答えが出るものばかりです。 中には気持ちを問う問題もあるようですが。 今回ポピーの6月分のテストをしました。 その中に初めて見る書き方をしたものがあったので、書き留…

割り算というものを知りました

娘が初めて割り算を口にしました。 掛け算の九九は学童で知り、今、お風呂とかで覚えようとしているみたいです。 割り算という言葉自体は教えたことも、娘が言ったことも聞いたことがありませんでした。そのため、割り算は知らないものだと思っていました。 …

運動が嫌いで苦手

運動が嫌いで苦手だとこの先どうなるかな~って感じます。 苦手でも体を動かすことが好きであれば、特にいいかなとは思ってはいました。 成人病などの心配も減ると思うからです。 でも、娘は運動全般が苦手。体を動かすことも好きではありません。 駅まで行…

四谷大塚から合格証が届きました

6月4日の全国統一小学生テストを受けたのですが、昨日、「四谷大塚 入塾資格審査 合格証」というものが届きました。 テストを受けた後、受けた校舎からはもっと簡易な感じで合格証が届いていたので、なんでまた2回もくるのだろう?と思って調べてみました。 …

「お母さんのための「女の子」の育て方」を読んで

花まる学習会の高濱正伸先生の書いた「お母さんのための「女の子」の育て方」を読みました。 ところどころ、笑えるところもありとても楽しく読めました。 「女の子」の特徴が述べられているのですが、それは「女性」の特徴でもあり、大人になっても女は女な…

コーヒーショップでこどもが勉強する

コーヒーショップで大人は本を読んだり、仕事をしたり、勉強したりしています。 私も1人でコーヒーショップで本を読むことが大好きです。 最近、娘は進んで勉強もそろばんもあまりしなくなりました。 そこで以前に一度、時間つぶしに入ったコーヒーショップ…

小林麻央さんのご冥福をお祈りして

小林麻央さんがお亡くなりになり、まわりの男性・女性を問わずみんながショックに思っています。 普通知り合いではなく芸能人であればすべての人が同じ反応ではないと思うのですが、会話した会社内で、一人もショックを感じていないような人はいませんでした…

子どもたちがワラジムシを見ていると・・

小学校は登校班での通学です。 待ち合わせ場所に指定の時間までみんなが揃うのを待ちます。 うちの登校班は結構集まるのがバラバラで、待っている間、走り回ったり、座っていたり。 昨日の朝、男の子がワラジムシを見つけ、みんなで順番に触り始めました。 …

九九を覚える

娘の小学校で一番多い出身幼稚園はほとんど全員が逆上がりや九九、2桁の足し算などを出来るようにして卒園していると聞きました。 私は学校前に勉強はしなくてもいいのですが、逆上がりとか運動はある程度出来るようにしているのはいいなと思ってしまうので…

全国統一小学生テストの成績表を受け取りに

6月4日に受けた全国統一小学生テストの成績表を四谷大塚に取りに行きました。 成績表は郵送はしてくれないそうです。 他の方のブログを見ていると、郵送しているところもあるようなので、もしかしたら四谷大塚以外の塾で受ければ郵送してくれるのかな?と思…

保育園のお友達と遊ぶ

小学校にあがっても、とにかく保育園のお友達の名前を出したり、保育園に行きたいな~なんて言ったりします。 本当に保育園が大好きだったようです。 保育園の時から一斉メールで遊びのお誘いを頂き、公園で遊んだりします。 6月に1度久々に公園で遊びました…

スイミングスクール体験3回目

合計3回のスイミングスクールの体験が終わりました。 運動が得意でも好きでもない娘はスイミングは習いたがります。 ボートに乗って落ちた時など万が一の時のために娘には泳げるようになって欲しいと思っています。 体験3回目。 今回はスクール生のものすご…

七五三の衣装選び

七五三の予約をしたときには娘を連れていかなかったので、撮影当日少し早めに行って衣装を選ぶ予定でした。 しかし、決まっていないと落ち着かず、撮影当日はさくっと終わらせたかったので、衣装選びに行ってきました。 和装1着と洋装1着を選びます。 両方と…

小学校の検査で色覚異常の疑いありと診断

色覚の検査は任意でした。 私の子どものころは全員がやっていたと思います。 調べてみるとここ10年間くらいは全くやっていなかった時期もあるとか。 検査を希望し、結果がきました。 「色覚異常の疑いあり」 すぐにネットで調べると、女の子に色覚に問題があ…

日テレ 「母になる」最終回

日テレの「母になる」をすべて見てきました。 内容は当初の思っていたものと違っていたのですが、最終回でとても心温まるシーンがあったので、ブログに記載します。 それは働くお母さんの娘が小さい頃から毎年書いていたお母さんの絵を、お父さんが写真に撮…

全国統一小学生テストの解説授業

6月12日から6月18日まで全国統一小学生テストの解説授業をネットで見ることが出来ます。 受験した際にログインコード(=受験番号)を貰ってきていてそれを入力します。 するとうちは1年生なので、1年生の解説授業のみ見ることが出来ました。 すべての問題で…

スイミングスクール体験2日目

計3回のスイミングスクールの体験です。 2回目のレッスンを受けました。 毎回メンバーが違うようで、前回は小学生は娘ともう一人という感じだったのですが、今回は小学生が5人程。他の子は未就学児。 最初はみんなでレッスンを受けていたのですが、途中から…

ナゼそこに?日本人 モーリシャスの子育てママさん

TV番組「ナゼそこに?日本人」 今回はモーリシャスで4人のこどもを育てる百合さんと言う女性でした。 なんだかすごく惹かれる女性で、お母さんでした。 子どもは15歳を筆頭に女の子3人。一番下に5歳の男の子。 みんな可愛くてとてもいい感じに育っています。…

保育園の運動会に行ってきました

保育園の運動会が毎年行われる小学校の校庭で行われ、行ってきました。 小学生がかけっこをする種目も設定してくださっていて、卒園前から運動会にみんなで会おうねと話していました。 ずっと会いたかった保育園時代のお友達。 校庭に着きお友達を見つけた時…

七五三の予約

今年は七五三の年です。 3歳の時は11月に神社の近くの写真館で写真を撮り、そのまま近くの神社でお参りをしました。 まだ小さいので長時間はじっとしていられないだろうとか、とにかく楽な方法を選びました。 お化粧もとても嬉しかったようで、泣きもせず3歳…

ベルマーク活動について

ベルマークって昔も聞いたことがありました。調べてみると1960年からのようです。 ただ私が通っていた小学校はベルマーク活動はしていなかったようです。 昔、ベルマークの事を知った時は集めたらなんかもらえるならやればいいのになんて思った記憶がありま…

イオンのスクール水着を買いました

小学校から水着の販売のお知らせを貰いました。 体操着等もそのお店で購入しました。入学してすぐは土曜日も開いていたのですが、もう土日はやっていません。しかも水着は試着してみないとサイズがわかりません。 そこで先生に水着は指定の物しかダメなのか…

学童のメリット・デメリット

娘はNPO法人で運営されている学童に通っています。 公立の学童がなく、選択肢はNPOか民間の学童になります。 民間はスポーツや英語に特化していたり、塾経営だったり。すごくいいなと思います。ただ、毎日通わせるとなるとどこも5万円を超えるような金額です…

こどものまじめさに対して

娘から「帰りの下校班で同じ列の子が全然並んでくれなくて、優しく並んでって言っても並んでくれないからやだった。」と言われました。 こんな時なんて言っていいのか、何が正解なのか本当に困ります。 私は「まず〇〇(娘)がちゃんと並んでるのがえらいね…

全国統一小学生テストの保護者会

娘がテストを受けている間、保護者会というものに参加しました。四谷大塚の先生がスライドを見せながらお話してくださいました。 特に出欠を取ることもなく、立ち見の方もいらっしゃったので、早めに行った方がいいようです。 センター試験がなくなることで…

全国統一小学生テストを受けて 小1

初めての全国統一小学生テストを受けてきました。 会場で沢山の知り合いに会うかと思っていたのですが、同じ学年では一人も会いませんでした。 無料だから予定がなければ受けてみたくなるって訳でもないのかな?なんて思ったり、小1には必要ないとかあるの…

さいたま市青少年宇宙科学館に行ってきました

最近予定がぎっしりでどこにも行っていなかったのですが、ピアノの後どこかに行こうということで決めたのが「さいたま市青少年宇宙科学館」です。 最寄りの駅は北浦和。そこからバスに10分ほど乗り到着です。 バスは1時間に2本しかありません。事前に確認し…

フォニクスを覚えたい

フォニクスて今ではよく耳にする言葉ですが、私はいつ知ったのかな?と考えると学生時代は知らなかったような気がします。 短大の時は発音と言えば音声学の授業として受けていましたが、フォニクスという名前で勉強していたことは無いように思います。 この…

「勉強しなさい」と言わないこと

東大生の親が「勉強しなさい」とは言わなかった人が多いとテレビやネットで見かけます。 ただ、この内容が独り歩きしても勉強しない子はますます勉強しない気がします。 東大生は元々勉強が好きで勉強をしているから、「勉強しなさい」とは親が言う必要が無…

小学生のお弁当作り

運動会、学童、運動会予備日とお弁当が必要でした。 1日学童の日は必ずお弁当です。安い金額で注文も出来るのですが、事前に予約しなければいけないことや注文のお弁当だと野菜とかないのかななんて思って、今のところ頼んだことがありません。 入学前の数…