こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

イベント

桜蔭学園の文化祭に行ってきました

初めて中学校・高校の文化祭に娘を連れて行きました。 大学のオープンデーのようなものはあるのですが、中学・高校は初めて。 そして、今回行ったのが最高峰の桜蔭学園。 頭がいいのはわかるのですが、それ以外にどんなところが惹かれるところなのだろうと思…

青少年のための科学の祭典2019に行ってきました

科学技術館で行われた「青少年のための科学の祭典2019」に行ってきました。 昨年も行っているのですが、過去ブログを見ると昨年も台風の日だったようで、今年もまた心配しましたが、大丈夫でした。 10時近くに会場に到着。 すぐにブースを回り始めました。…

ソニーエクスプローラサイエンスに行ってきました

初めてソニーエクスプローラサイエンスに行ってきました。 ずっと行きたいと思っていたのですが、ワークショップがいつもすぐ満席で、やっと予約が出来たので。 今回のワークショップはLIONのキレイキレイとコラボ。 MESHを使ってどうやったら楽しく手が洗え…

埋め立て処分場見学に行ってきました

東京都環境公社主催の「サマースクーリング親子で見学会」という埋め立て処分場見学に行ってきました。 バスに乗り、最初に合同庁舎で環境学習。 今回見学した埋め立て処分場は東京都23区のゴミだけを処分する場所で、このままの量のゴミを処分すると50年で…

ものつくりのイベントに行ってきました

「ものつくり」という言葉が好きな私は、費用が高くない限り見つけると、娘を連れて行きます。 今回はすべて無料。 整理券を並んでもらい、時間になったらそのブースに行くという方法でした。 整理券は子どもに対して1枚。 そのため、一緒にならび、1枚確…

ガリレオ工房滝川洋二先生の実験教室

東芝未来科学館でテレビでもご活躍されている滝川洋二先生の実験教室があり、行ってきました。 webメンバー限定の先着予約でした。 webメンバーは登録するだけ。 タイミングよくHPを見ることができれば、先着予約は助かります。 東芝未来科学館で9月のイベ…

自然観察教室に参加

朝、家を出ると雨が・・・ 小雨決行とあったので、思い切って家を出ました。 イベントの最中はなんとか天気も持ちこたえ、有意義な時間を過ごすことが出来ました。 班に一人森林インストラクターの方がついてくださり、自然観察をしました。 雨上がりという…

サイエンススクエアー国立科学博物館に行ってきました

国立科学博物館で7/24~8/12まで開催されている、サイエンススクエアに行ってきました。 ほとんどが事前予約性です。 楽しそうなイベントが沢山あるのですが、私が仕事で連れて行けないため、とても残念。 抽選は1期から3期まであり、1期では落選。 3期…

生きもの観察教室に参加してきました

とにかく暑い!! そんな中、イベントの中止や短縮など娘の夏休み生活にも影響が。 今回も2時間半の予定が1時間50分ほどに。しかも、水分補給の時間が何度も設けられ、沢山の生きものを見るとこはできませんでした。 この夏はペットボトルの消費量がすご…

「つかめる水」実験

夏休みになると書店に沢山の実験キットが置かれます。 その中の一つ「つかめる水」という実験をするイベントがあり参加しました。 夏休みの自由研究に良いということで、このようなキットが売られているようですが、工作キットも含め、そんなキットのものを…

青少年のための科学の祭典2018に行きました

竹橋にある科学技術館で7/28,29の二日間開催されていた「青少年のための科学の祭典2018」に行ってきました。 7/28は台風が関東を接近ということで、終了時間が16:30から15時に変更になったようです。 私も、本当は7/29(日)は川の生きものを調べるようなイ…

サピックスエコまつりに行きました

2018サピックスエコまつりに行ってきました。会場は神保町駅が最寄りの共立女子中学校。学校見学ではなく、色々な学校に入れるのも楽しいです。そしてサピックスという塾はどのような雰囲気なのかというのも少し感じて見たかったのです。 サピックスエコまつ…

モノづくり体感スタジアムに行ってきました

外苑前のTEPIA先端技術館という場所でやっいた「モノづくり体感スタジアム」というイベントに行ってきました。 TEPIA先端技術館には初めて行ったのですが、常設で無料で見学や体験が出来る施設で、今回はそのビルの2フロアで行われていました。 事前予約のも…

栄光ゼミナール「メダカ博士になろう」の実験教室に参加

今回もまたまた違う栄光ゼミナールさんの教室で実験に参加してきました。 ここで3か所目ですが、やはり先生方の特徴で雰囲気も全く違う気がします。 そして、子どもたちも。 教育熱心な地域の塾は眼鏡をかけている子の率が高く、頭が良さそうに見えます。 流…

親子テニススクールに参加

1時間の親子テニススクールに参加してきました。 この企画に参加したのが2回目。 前回は年長だったと思います。 娘は公園でやるバドミントンですらやったことが無い状況。 今も家にはバドミントンは無いので、ラケットを触る機会もありません。 前回はボウル…

2018新宿御苑みどりフェスタに行ってきました

2018新宿御苑みどりフェスタに行ってきました。 通常、入園料が大人200円、小学生50円かかるのですが、無料開放日でした。 新宿御苑に行くには丸ノ内線に乗るのが一番近くていいのですが、新宿から歩きます。 そんなに遠くはないのですが、娘のお腹が空いて…

花まる学習会 高濱先生の講演会

初めて高濱先生の講演会に行きました。 内容は「母親だからできること」ということで、色々な内容で講演会が行われているようです。 花まる学習会については保育園の時のお友達が通っていたり、なんとなく評判は聞いていたくらいの知識でした。 先生の本も数…

理科実験教室「カチカチボールをつくろう」に参加しました

栄光ゼミナールの無料理科実験教室。 今回は「カチカチボールをつくろう」に参加しました。 毎回楽しい実験教室なのですが、満席で予約が取れないということは今までに一度もありません。 塾がやっていることもあり、入塾を考えていない場合は受けづらいのか…

音楽ワークショップに参加してきました

上野でやっている「東京・春・音楽祭」の内の一つのイベントに参加してきました。 タイトルは「ドレミのふしぎな旅ヘンテコ発明家の楽器づくり」というものです。 場所は国立科学博物館の日本館講堂でありました。 日本館は入ったことがありますが、講堂は初…

小惑星リュウグウ想像コンテストに参加

川崎にある東芝未来科学館に行ってきました。 入口は少しだけわかりずらかったのですが、建物は見えていたので、そちらに向かっていくと看板が出ていたので無事到着。 今回の目的は「リュウグウ想像コンテスト関連イベント」。 内容は「はやぶさ2やリュウグ…

高尾山に春を探しに行きました

今回は高尾駅からバスにのり日影バス停で下車。 そこから高尾山を目指すコースです。 森林インストラクターの方と一緒に登るイベントです。 自分たちだけで登っても、知識が身につかないため、知識が身につくまではこのようなイベントに参加して色々な植物や…

竹林の整備に参加

自然教室の一環ですが、竹林を整備するというプログラムに参加しました。 まずは簡単な座学。 竹は地中で根っこを7~8mも伸ばし、竹林の面積を増やしていくということ。 そのため伐採しないとどんどん竹林が増えていくということになり、フクロウなどが飛…

自然教室「春をさがそう」に参加

自然教室「春をさがそう」というイベントに参加してきました。 対象年齢が4歳から15歳ということでしたが、行ってみたら4・5歳の子が一番多かったです。 それより小さい子は保険の関係で参加は不可との注意書きがありました。 娘もすぐに気が付き、なんか小…

理科実験教室「リモコンカーをつくろう」に参加

栄光ゼミナールの理科実験教室「リモコンカーをつくろう」に参加しました。 モーターは何に使われているかとか、簡単に電気回路についての勉強です。 栄光ゼミナールには有料でも月1で実験コースがありますが、それとは何が違うのだろうという疑問はもってい…

冬の森で木を沢山見ました

冬の森の中に入って樹木の特徴を学ぶという企画に参加しました。 夏でお花が咲いていても、桜なのか梅なのか。 そんな程度でも迷ってしまうこともあるほど、知識がありません。 冬に花が咲いていなくても何の木かわかる方法が学べるなんて面白いなと思い、娘…

理科実験「月のかたちはなぜ変わる?」に参加して

栄光ゼミナールでやっている無料の理科実験教室に行ってきました。 今回は来る1/31の皆既月食を見るための予習というような内容で、月の見え方を実験しました。 いつもの通り、親は保護者説明会を受け、子どもはその間に学力テストです。 今回の保護者会はと…

スヌーピーの絵付けをしました

元旦はお得なものでもないかな~とお店をぶらぶら。 やっぱりいいものは整理券配布などですべて完売済みでした。 とりあえず、毎年のように買っているミスドの福袋を購入しました。 2,000円でドーナツ20個分のカードがついていて、さらにグッズがついている…

漫画教室に参加しました

娘が漫画教室というものに初めて参加しました。 親はその場にいられないので、外で時間をつぶして戻ってくる感じです。 今回の先生の漫画は存じていないのですが、すごく好きなタイプの絵です。 漫画教室ってどんなことをやるのだろう~と全くわからないまま…

無印でお菓子の家をつくりました

無印のお菓子の家「ヘクセンハウス」を作るイベントに参加しました。 焼いてあるクッキーをアイシングでくっつけて組み立てるだけのものです。 金額もその材料代だけの1,490円。 家で作るとやり方もよくわからなかったりするので、参加してみました。 娘がほ…

「光の三原色LEDをあやつろう」に参加して

栄光ゼミナールの理科実験教室に行ってきました。 「光の三原色をあやつろう」ということで、光についての勉強です。 これが2回目の参加。 娘も場所も同じところなので、緊張せず、リラックスできたようです。 子どもたちがテストを受けている間、保護者会に…