こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

ナゼそこに?日本人 モーリシャスの子育てママさん

TV番組「ナゼそこに?日本人」

今回はモーリシャスで4人のこどもを育てる百合さんと言う女性でした。

なんだかすごく惹かれる女性で、お母さんでした。

子どもは15歳を筆頭に女の子3人。一番下に5歳の男の子。

みんな可愛くてとてもいい感じに育っています。

日常生活を見てると、笑えるくらい小言が多い。

何をやるにも小言を言っています。

4人も子どもがいたら1人の4倍だし。

気持ちわかるな~なんて共感もしながらも、そんなに小言ばかりだと子どもも反抗的になるんじゃないのかな?なんて思ってしまうのですが、子どもたちはそんなことはないのです。

それは百合さんがとてもがんばっているから。そして一番子どもたちのことを考えているから。

それが子どもに伝わっているのです。

背中を見て育っているという感じです。

私は小言は言っていますが、家でがんばっている感じはしないな~なんて本当に反省します。

夫婦仲は家庭内別居状態とのことで、つらい日々を送っているようですが前には向かっているようです。お互い何かがすれ違っているような感じででも修復できそうな感じ。

周りの人が修復に立ち会ったり、素敵な夫婦なんだろうなと感じました。

 

保育園の運動会に行ってきました

保育園の運動会が毎年行われる小学校の校庭で行われ、行ってきました。

小学生がかけっこをする種目も設定してくださっていて、卒園前から運動会にみんなで会おうねと話していました。

ずっと会いたかった保育園時代のお友達。

校庭に着きお友達を見つけた時は感極まったようでした。

みんな大きくなって、でも相変わらず可愛くて私もとても嬉しくなりました。

保育園の園児たちもとても一生懸命に走ったり、ダンスしたり。

あんなに小さかったかな~なんてほんと小さいかったことの記憶はどんどん薄れます。

小学校や学童を楽しんでいる子もいれば、あんまり楽しく思っていない子と様々です。

この仲良しの保育園時代のお友達。小学校でいやなことがあったりしても、お互いが、保育園のお友達と会えば元気になれるなんて存在でいれたら、子どもたちにとってもいいななんて感じます。

娘はみんなに会って、また明日から小学校がんばるぞ!となってくれればいいのですが、会ってしまったことで、またすぐに会いたい病にかかったようです。

小学校には親が連絡を取り合って土日に遊ぶようなお友達はいないので、保育園時代のお友達と遊べたらいいなと思います。

 

 

七五三の予約

今年は七五三の年です。

3歳の時は11月に神社の近くの写真館で写真を撮り、そのまま近くの神社でお参りをしました。

まだ小さいので長時間はじっとしていられないだろうとか、とにかく楽な方法を選びました。

お化粧もとても嬉しかったようで、泣きもせず3歳の七五三は終えました。

7歳の今年はどうしようとずっと思ってはいたのですが、行動に移せず、髪の毛だけは伸ばしていました。

もう写真を撮ったなんてお友達がいてびっくり。

すぐに調べてみると早割が7月までなんてところもあります。

3歳の時の写真館は8月が予約開始。それなので、その時までに考えて決まらなかったらまた同じでもいいかななんて思ってはいました。

ただ、そのときの写真があまり気に入ってないので、出来れば他のところで。娘はドレスも着て写真を撮りたいなんて言うので、こどもの写真スタジオも検討していました。

神社にもタクシーでも簡単に行ける場所に一つあり、そこに行ってみました。

飾ってある着物を見てもあまり好きなものはありません。ドレスはというと驚くようなものばかりで一つも気に入ったものがなかったのですが、値段も安く、お参りもしやすいので、予約しました。

娘は連れていかなかったので、当日あててから決めることに。

土日の予約はいい時間がいっぱいで、なんとか早割に間に合うように予約出来ました。

そして急に焦った理由が髪の毛。

早割で写してしまえば、髪の毛が切れる。お参りは短めで違う印象で写真も撮れるし、なによりもうすぐプールが始まります。

自分で髪の毛を帽子にいれられないんじゃないかと思っているからです。

日焼けのこともあるんですね。うちはもうすでに自黒+日焼けです。

もっと早くしておけばよかった~なんていつもの後悔です。

 

ベルマーク活動について

ベルマークって昔も聞いたことがありました。調べてみると1960年からのようです。

ただ私が通っていた小学校はベルマーク活動はしていなかったようです。

昔、ベルマークの事を知った時は集めたらなんかもらえるならやればいいのになんて思った記憶があります。

そしてそのころからずっと知識は増えず、ベルマークってどんなものにもついているものとなんとなく思っていました。

すると小学校からベルマーク一覧表を貰い見てみると、結構少ないことにびっくり。

同じ会社でもわずかな商品だけについているということも知りませんでした。

こどもがベルマークを学校に持って行く日が年3回程あるようです。

もっと早く知っていたら、小学校入学前から沢山集められたのにと思います。

例えば地域の掲示板にたま~にベルマークについての説明を貼りだすとか、スーパーの箱の近くに内容を貼りだすとか。

なぜなら今まで大量のインクカートリッジを家電量販店の回収箱に入れていました。これもベルマークになるんですね。

この会社のものを買えばベルマークは必ずついてくるってことであれば、そこのメーカーのものを選ぶようになると思うのですが、慣れるまでついているのかついていないのかわかりずらいな~と思います。

いつも買っているキシリトールのガムですが、小さい携帯用だけについていて、ボトルにはついていないようです。小さいものなんてすぐに破ってしまうし・・・ボトルについていればいいのにななんて。

初めてのベルマーク回収は会社で生茶を飲んでいる人にもらったものや、インクカートリッジ3、4個位とあんまり貢献出来ないかな~と常にベルマークを探す癖付けをしようと思っています。

ベルマークを貼る仕事を全員がやる学校もあるようですね。嘆きの声も聞きました。色々問題もあるようですが、とりあえず集めることはやってみようと思います。

 

イオンのスクール水着を買いました

小学校から水着の販売のお知らせを貰いました。

体操着等もそのお店で購入しました。入学してすぐは土曜日も開いていたのですが、もう土日はやっていません。しかも水着は試着してみないとサイズがわかりません。

そこで先生に水着は指定の物しかダメなのかお聞きすると紺であれば問題ないとのことでした。

先日イオンに沢山水着が販売しているのを見ていたので、イオンに行きました。

一番安いものは1000円程。まだ1年生でどうせすぐに買わなければいけなくなるのだから、これでいいのではと思い、試着させました。

身長は多分まだ120cmは無いと思います。4月で117cmだったので。

少し大きめでいいかな?と思い、まず130cmを試着。

???

なんだかすごく変な感じ。前と後ろを反対に着ていました。名前のタグが前に貼ってあるんですね。娘はそこだけ見て試着したようです。

再度、着替え直したところ・・・なんだかやっぱりしっくりきませんでした。

娘もなんかチクチクするとか言っていて、どうも見た目の可愛くなさも気づいたようです。

次にスカート付のものを試着するととても可愛いです。でもスカート付はいいのかな?と思ったので、使用可能と明言されているセパレートを試着しました。

すると娘がいやがります。私はいいなと思ったのですが、着替えるのに時間がかかるかな?と思ってやめました。

この話を職場のママさんにしたところ、セパレートはトイレがしやすいからいいんだよねという話。

私はてっきり、高学年になって普通の水着が恥ずかしくなる時にセパレートっていいよねなんて思っていたんです。そういったこととは知らず、スカート付ワンピースを買ってしまいました。

学校指定だと130cmで2400円程。イオンで2030円のものをアプリダウンロードで10%オフで買えたので1827円で購入することができました。

学校指定はサイズによって値段があがります。大きくなればなるほどイオンの方がお得です。

ただ、アマゾンでもっと安いのが沢山あるのを知りました。試着出来ないのが心配ですが、コメント見ると良さそうです。