こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

毎日の宿題

毎日の宿題として計算カードと音読があります。

うちは学童ですべての宿題をやってくるので、ほとんど宿題を見ていないため、何をやっているかは正確には把握できていません。

いいのか悪いのか、学童で見てもらって、自分で丸つけもしているようです。

「自分で丸つけしていいの?」と聞くと「いいんだよ。」なんて答えるので、放っておいています。

計算カードはタイムを計りながらやって、記入します。

先日「7+6は?」なんて聞くと「まだ答えが10にならないのをやってるからいいの。」なんて答えます。

 まだ答えが二桁にならないものをやっているようです。

どんな本を読んでも計算の大切さが書かれているので、一緒に計算に取り組みたいと思います。

そこで、有名な100マス計算をやってみたいなと思い、印刷しようとしていると、娘が「100マス計算だーー。やりたいやりたい」といいました。

娘は算数の時間のはじめにやっているようです。でも100マス計算と呼んでいるのですが、よく聞いてみると25マスのようでした。

1年生の100マス計算の目標は足し算・引き算が最後まで出来ることとあったので、一度やってみようと思います。

音読は私がお風呂に入っているときに、ばあばに読んでいるのが聞こえました。

「おおきなかぶ」で、こちらは幼稚園の劇でもやったことがあるのからか、上手に読めていました。

もう少し私が聞く時間を増やそうと思います。