こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

家で自作の実験

夏休みなので、いつもと違うこともやってみたいな~と思い、実験や工作をやることにしました。

実験教室も色々参加したいと思って調べましたが、費用の高いものや、小学3年生からというものが多かったです。

初めて知ったのは大学で夏休みに子供向けに色々なイベントをやっていることでした。

知った時には申し込み期間を過ぎていたり、年齢が達していなかったりで今年は参加できませんでしたが、来年以降は早くから計画する予定です。

まず、100均の道具でできる実験という本を図書館で借り、やってみました。

やってみたのは「コイン自動選別機」。

これは造幣局に行った時同じようなものがあり、おもしろかったのでやってみることに。

1円玉と10円玉を転がして、落下地点が変わるという実験です。

1円と10円だけの実験は成功したのですが、他の硬貨では変化がなかったです。これは実験が失敗なのか、そういうものなのかもう少し、詳しく調べてみようと思います。

ちょっと謎だったのが、実験の本では色のついた(プラスチックのカバーのような)磁石で下敷きを挟むのですが、磁石の黒い部分でちゃんと挟めていました。

私が購入した8個入り磁石はそれぞれくっつけようとすると反発します。

そのため、一つは磁石側。もう一つは色のついた方で挟みました。

確かに本にも引き合う磁石を4個と書かれていましたが、どうやって購入すればよかったのだろうと、また調べることが増えました。私の知識の無さが恥ずかしいのですが・・