こどもにいいこと

母子生活。こどもにいいことを何でもやりたい、身の丈で。

STUDY

小2 6月全国統一小学生テスト

2年生になって初めての全国統一小学生テストを受けてきました。 テストを受けるのも結構好きな娘。 ですが、成長してきた証拠か、テストの前に「ふー、ちょっと緊張するな~」なんて言っていました。 いつも通り、娘を受験会場の部屋に残し、私は退散。 昨年…

漢字があやしくなってきた

1年生の漢字は数も少ないですし、簡単なものが多かったためすんなりと覚えることが出来たような気がします。 2年生のまだ1学期の今、すでに漢字があやしくなってきました。 毎日2個のペースで学校で習ってきているようですが、実際に書かせてみると習ったか…

算数ラボ10級確認テスト

算数ラボ10級が終わり、付属の確認テストをやりました。 ①~③まであるのですが、買ったものに添付されているのは③だけです。 ①と②はHPでダウンロードできる仕様になっています。 ダウンロードはテキストを買っていない人も出来るので、何級を買えばいいのか…

算数ラボ10級が終わりました

小1の夏から始めた「算数ラボ10級」。 夏休みですんなり終わるかと思いきや、こんなに時間がかかってしまいました。 娘にとっては小1の時では少し難しかったようです。 そのため、冬休みの学童でもやったのですが終わらず、今やっと最後までやり切ることが出…

ブンブンどりむの添削返却

ブンブンどりむを4月から受講しています。 初めての課題を発送してから約2週間くらいでしょうか、添削され戻ってきました。 課題は提出期限までに発送するとポイントシールば倍の20ポイントになります。 1年間、すべて期限までに提出すると480ポイントで1,00…

漢字検定2級勉強開始

子供に勉強させるには親が勉強している姿を見せるのがいいとか聞くことがあります。 そろばんを一緒にやっていたときもあるのですが、最近私は怠けています。 娘がそろばんが進んだ時だけ、新しい問題に挑戦するのですが、進まない日々が続いているので。 娘…

基礎英語0を始めています

NHKの基礎英語0が始まり2回目の放送が終わりました。 対象は小学5,6年生。 一番簡単なコースですので、娘と1年間やってみることにしました。 本当は英語の教室に行きたいのですが、費用面で難しいので。 私がいくつかワークとかを買って英語をやってみたこ…

「中学受験は自宅でできる 進学塾不要論」を読みました

京都にあるエム・アクセスという塾の先生が書かれた本です。 進学塾は不要というよりも、害とまでいうような内容でした。 そこまでなぜ? と思うようなこともありながら読み進めたのですが、最後まで読むとすごく参考になりました。 私が出した勝手な結論は…

ブンブンどりむを始めました

ずっと迷っていたブンブンどりむを始めました。 小2の基礎コースです。 家で自由に作文を書いたり、日記を書いたりできる子には高い受講費を払ってまでやる必要は無いと思うのですが、娘に書かせようとしてもうまくいきません。 通信教育でやらなければいけ…

理科実験教室のテストの返還

栄光ゼミナールの無料理科実験教室でのテストが郵送で返却されました。 今までに参加していた一番近い校舎での時間が合わず、初めての場所での参加でした。 テストの返却方法も違います。 当日、郵送でもいいとの話があったので郵送をお願いしていました。 …

小学生 アプリを活用

娘は電子機器が好きです。 今までiPadでのゲームや、普通のゲーム機など友達がやっているのをみては欲しいといったこともあります。 おもちゃ売り場でも必ず遊ぶのがゲーム機のような形のおもちゃだったり。 うちはゲームを買う予定はありません。 保育園の…

辞書を買いました

小学館の「ドラえもんはじめての国語辞典」を保育園の時に購入し、たま~に使っていました。 使用回数はおそらく10回に満たないかもしれません。 学校で辞書を購入するように言われるまではそれを使うつもりだったのですが、小学生新聞の「天声こども語」の…

トップクラス問題集 さんすう1年の状況

年末に買った「トップクラス問題集さんすう」ですが、177ページ中95ページまで進みました。 1年生のうちに終わらせたいとは当初思っていたのですが、終わらなさそうです。 ですが、この問題集は気に入っているようなので、なるべく1日1ページ。 無理なく終わ…

理科実験教室「リモコンカーをつくろう」に参加

栄光ゼミナールの理科実験教室「リモコンカーをつくろう」に参加しました。 モーターは何に使われているかとか、簡単に電気回路についての勉強です。 栄光ゼミナールには有料でも月1で実験コースがありますが、それとは何が違うのだろうという疑問はもってい…

漢字をしっかりと身につけたい

1年生で習う漢字は80字。 学校ですべて習い終わったようです。 ですが、まだまだ完璧ではありません。 2年生になると倍の160字。 考えるだけで覚えられるのかが心配です。 一字ずつならまだしも、熟語や音読みなど。 2冊ほど漢字のワークブックは買って持…

アプリ「Think!Think!」をダウンロードしました

花まる学習会のアプリ「Think!Think!」をダウンロードしてみました。 最初の1年間は月額1,600円と料金がかかったようですが、昨年3月から無料化されたようです。 月額1,600円だったらやらないでしょう。 なぞペーを買ってマイペースでやった方がいいので。 …

小学生新聞を購読し始めて

1週間の試読を終え、2月から朝日小学生新聞を購読しています。 大人が全部の紙面を読んだとしても10分くらい。 私は全部を必ず読むわけではないのですが、一通りは目を通しています。 楽しいイベントの応募などが載っていることがあり、それを見つけるため。…

自らやることを進めた1週間

娘のスイッチが入った1週間が終わりました。 月曜日から金曜日まで私が仕事から帰ると、自分の机で勉強(そろばん含む)をしているのです。 先週はそろばんの宿題は1日にすべてこなし、ぎりぎりで終わっているのです。 それが懲りたのかなんなのか、そろばん…

笑ってしまった解答

先日、溜まっていたポピーを習ったところまで終わらせたので、私が丸つけをしました。 その中で「次の絵の□に入ることばを考えて書きましょう」という問題がありました。 ゴールテープに万歳をして走ってきた男の子の絵に吹き出しがついていて、その気持ちを…

スマイルゼミの体験会に行ってきました

今まで選択肢に入っていなかったスマイルゼミが急上昇したため、まずは資料の取り寄せをしました。 普通の紙ベースの通信教育ではないので、その資料だけではわからないことが沢山ありました。 そこで、体験会のお知らせが来たので行ってきました。 子どもは…

学力診断テストの返却

栄光ゼミナールの理科実験教室に参加して10日が経ちました。 娘の受けた校舎では学力診断テストは面談してもらわなければいけません。 雪が降ったり、旅行に行ったりとバタバタだった10日間ですっかり忘れていましたが、ちゃんとお電話を頂きました。 す…

英語が中学受検に出る?

先日塾で公立中高一貫校のお話が出てきたときに、受検に英語があるとの内容がありました。 公立中高一貫校は「受験」でなく「受検」で小学校で習う範囲以外は試験問題としては出ないと聞いていたのですが、なぜ英語が?と疑問に思いました。 母にその話をす…

地図帳を買いました

娘が1歳のころ飛行機に乗ったことはあるのですが、もちろん記憶はありません。 日本各地に連れて行ってあげたいのですが、それ以来飛行機には乗れていません。 いつか飛行機に乗せてあげたい思いつつ、年に1回は1泊でも旅行に行けるようにと思っています。 …

低学年は読書だけすればいい?

小学校低学年の勉強法とか検索して調べると、低学年の内は読書をしかっりとおやっておけばよいという感じの内容をよく見かけます。 娘は最近本ばかり読み、毎日やることにしている通信教育のポピー(3分位)も、そろばんも全然やりません。 言われてまとめて…

トップクラス問題集 さんすうを購入

はなまるリトルが終わりました。 復習した方がいいのかもしれませんが、娘が同じ問題集をやるのが好きでないことや、絵とかをPCとかで作ったり、コピーしたりするのも面倒で、次の問題集に入ることにしました。 迷いに迷って決めたのが、「トップクラス問題…

はなまるリトルが完了

ブログで見てみると5月にはなまるリトル2冊を買っているようです。 こくごとさんすうの2冊。 問題数は少な目なのですぐに終わると思いきや、やっと昨日終わりました。 7か月です。 毎日やるとかそんな感じではないので、夏休みの時に学童でやったり、家で時…

ことわざを覚える

私は小さい頃、カルタといえば家にあった犬棒カルタでしたので、そこに出てきたことわざは勉強することなく覚えることが出来ました。 そのため、高校の時、一生懸命覚えている友達を見て、カルタで覚えていて良かったと思った記憶があります。 ですが、絵が…

そろばん 停滞中

10月末からやっている二桁の足し算と引き算が加わった問題。 11月初旬からやっている3桁の足し算が一向に合格せず、宿題が毎回同じです。 週に1回のそろばんではちゃんと家でやらないと進まないというのをとても感じます。 宿題はいつも5題ほど。 それなので…

通信教育の資料を比較して

娘は通信教育のポピーをやっています。 ポピーが学校の教科書に対応しているので、復習にはとてもよいです。 しかも学校のテスト等を作っている会社なので、学校のテストでよい成績を取るにはとてもいい教材だと思っています。 そのためポピーはずっと続けて…

栄光ゼミナールの学力診断テスト

理科実験教室に参加するには学力診断テストを受けなくてはいけません。 私は有料ではテストを受けるつもりはありませんが、無料であれば喜んで受けさせたいと思っています。 娘も結構好きで、今回はテストが終わった後に、またまた「今回は出来た。満点だと…